ロシアから64万円の新型セダン…狙うは欧州最安値

自動車 ニューモデル 新型車
ラーダ・グランタ。徹底したコストダウンによりロシアでは64万円で販売される
ラーダ・グランタ。徹底したコストダウンによりロシアでは64万円で販売される 全 3 枚 拡大写真

ロシアから新型コンパクトセダンが登場した。欧州市場へ出荷され、現地における最安車を狙う。

この新型車は、ロシア大手のアフトワズ(AvtoVAZ)社が、欧州など海外市場向けに、ラーダ(LADA)ブランドから発売する『グランタ』(GRANTA)。アフトワズは2010年3月、ルノーと提携を結んだが、その提携効果を生かして開発されたのが、このグランタだ。

グランタの車台は、ルノー『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)がベース。エンジンはガソリンが1.6リットル直列4気筒で、最大出力は80ps、90ps、98psの3種類がラインナップされる。

注目すべきは、その価格だろう。現時点では欧州価格は公表されていないが、ロシアでのベース価格は、21万9000ルーブル(約64万円)。同社は欧州市場における最安値車を狙って、ロシアと同じ価格帯に設定すると見られる。これは徹底したコストダウンの成果だ。

新型グランタは、2011年12月から生産開始。欧州のライバルにとっては、新たな脅威になるかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る