ウルトラセブンから光の子どもたちへ

自動車 テクノロジー ネット
ウルトラセブンから光の子どもたちへ、メッセージ動画を公開 ウルトラマン基金
ウルトラセブンから光の子どもたちへ、メッセージ動画を公開 ウルトラマン基金 全 4 枚 拡大写真
 円谷プロダクションは5月23日、同社が運営する「ウルトラマン基金」の公式サイトにおいて、新たにウルトラセブンによるメッセージ動画を公開したと発表した。

 ウルトラマン基金は、「被災地の子供たちの、今と未来を支援する基金」をスローガンに今年3月に設立。同社の取締役会長・山本英俊が代表をつとめ、未来の希望の光である子どもたちに心からのエールと物資を贈り、永続的に支援活動を展開していくとしている。

 4月10日には、同基金の主旨に賛同した大相撲の九重親方や元プロ野球選手の清原和博氏などとともに、被災地を訪れ、炊き出しや支援物資の提供、ウルトラマンショーの開催などの支援活動を行ったという。

 またゴールデンウィークウィーク中に開催された「ウルトラマンプレミア2011」の会場での募金活動や、日本全国の公式ショップや関連施設に募金箱を設置し、被災地の子どもたちの支援のための寄付を募っている。

 公式サイトでは「全国のおともだちへ」「ウルトラ5つの誓い2011」など、ウルトラマンからの動画メッセージを公開している。今回新たに公開されたウルトラセブンの動画では、「たとえいろいろな事が変わっても、一人ひとりが変わることのない“想い”を持った、地球に暮らす光の子どもたちだということを、どうか忘れないでください」と、被災地や日本全国の人々に熱いメッセージを伝えている。

 また同サイトでは、「ハヤタ シン」役の黒部進、「アスカ・シン」役のつるの剛士など、歴代のウルトラマンシリーズの出演者からのメッセージも公開されている。

ウルトラセブンから光の子どもたちへ、メッセージ動画を公開

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る