中部電力、今夏の供給予備率5%

自動車 テクノロジー ネット
7月の供給力 7月の供給力
7月の供給力 7月の供給力 全 2 枚 拡大写真

 中部電力は23日、今夏の需給見通しと継続検討中の課題をとりまとめまた。

 浜岡原発の停止に伴い厳しい電力需給が予想されるが、同社は50Hz地域への電力融通の停止に加えて、長期計画停止火力機の再稼働や火力機の定期点検時期の変更等を行うことを決定。これらの対策により、最大73万kWの供給力を追加することが可能となり、今夏の供給予備率は現段階で5%程度となる見通しとなった。しかし、安定供給の目安である供給予備率8~10%には未だ達していないとして、計画停電や顧客に対して電気の使用制限をお願いする。他電力会社からの融通も検討中だ。

 同社によると今夏は、月曜日から水曜日の昼間時間帯(13時から16時)の電力需給が、極めて厳しい状況になるとしている。

 なお、同社の具体的な対策(供給面)は以下の通り。

<決定>
・同社からの電力融通の停止(50Hz地域への応援融通取り止め)
・武豊火力3号機の長期計画停止の繰り延べ
・長期計画停止火力機の再稼働(武豊火力2号機、知多第二火力2号機ガスタービン)
・火力機の定期点検時期の変更および工程短縮(今後も継続検討)
・水力発電所の作業停止時期の変更
・関西電力との連系線(三重東近江線)の緊急的な運用容量拡大
・発電所および関連する送変電設備等の重点的な点検

<検討中>
・他の電力会社からの応援融通受電(60Hzエリアの電力会社5社へ応援融通を要請中)
・電力会社以外の事業者等からの電力購入
・燃料(LNG、石油)の追加調達

中部電力、今夏の供給予備率5%!他電力会社から応援融通も検討

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る