JXエネルギー、1都5県で灯油販売を一時停止…色が違う

自動車 ビジネス 国内マーケット
ENEOS サービスステーションイメージ
ENEOS サービスステーションイメージ 全 1 枚 拡大写真

JX日鉱日石エネルギーは3日、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、静岡県、茨城県の1都5県において、238か所のENEOSサービスステーションで灯油の販売を一時停止していると発表した。

一時停止は、通常の灯油は無色透明であるが、同社からガソリンスタンドへ出荷した灯油の色が、黄色味がかっており、法律の定める色相の規格を逸脱している可能性がある。このため、販売を一旦停止したうえで、順次、在庫の入れ替え等の措置を講じる。

既に購入した灯油に関しては、同社によると、灯油の色相に関する規格はガソリンとの誤使用防止を目的に定められたものであり、また、品質検査の結果、出荷された灯油は色相以外の規格を満たし通常使用には問題なく、安心して使用できるとのこと。

原因は究明中で、監督官庁の指導のもと早急に販売を再開すべく取り組んでいくとしている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る