JXエネルギー、1都5県で灯油販売を一時停止…色が違う

自動車 ビジネス 国内マーケット
ENEOS サービスステーションイメージ
ENEOS サービスステーションイメージ 全 1 枚 拡大写真

JX日鉱日石エネルギーは3日、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、静岡県、茨城県の1都5県において、238か所のENEOSサービスステーションで灯油の販売を一時停止していると発表した。

一時停止は、通常の灯油は無色透明であるが、同社からガソリンスタンドへ出荷した灯油の色が、黄色味がかっており、法律の定める色相の規格を逸脱している可能性がある。このため、販売を一旦停止したうえで、順次、在庫の入れ替え等の措置を講じる。

既に購入した灯油に関しては、同社によると、灯油の色相に関する規格はガソリンとの誤使用防止を目的に定められたものであり、また、品質検査の結果、出荷された灯油は色相以外の規格を満たし通常使用には問題なく、安心して使用できるとのこと。

原因は究明中で、監督官庁の指導のもと早急に販売を再開すべく取り組んでいくとしている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る