三菱 i-MiEV 廉価版、200万円以下で今夏発売
エコカー
EV

同社は今年11月には軽商用車をベースにしたEVの『MINICAB-MiEV』を投入する計画で、4月から予約受注を始めている。同モデルはバッテリー容量を2タイプ設定しており、小容量型は補助金を控除すると170万円台からとなる。
益子社長は「日本では電力供給が問題となっているが、蓄電や給電機能など、今後もEVの有用性は変わらない。国の支援を受けて商用車も乗用車も200万円を切る価格とし、EVへの理解を深めていきたい」と語った。
i-MiEVは2009年7月に国内投入した後、日欧を中心に販売しており、今年3月末までの累計販売は1万台に達している。今年11月からは車体の幅を拡大した専用仕様モデルを北米市場にも投入する計画だ。
《池原照雄》