トヨタ、オープンミッドシップHVを公開…ニュル24時間で展示

エコカー ハイブリッド
トヨタ GRMN SPORTS HYBRID Concept II
トヨタ GRMN SPORTS HYBRID Concept II 全 9 枚 拡大写真

トヨタ自動車は22日、オープンミッドシップ・ハイブリッドのコンセプトカー『GRMN SPORTS HYBRID Concept II』を公開。同車両を6月23日から開催される「第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」にて展示する。

同コンセプトカーは、2010年1月の東京オートサロン2010で発表したオープンミッドシップ・ハイブリッドの『GRMN SPORTS HYBRID Concept』の第2弾。今回、スタイリングを一新してハイブリッドシステムを改良した。

4WDスポーツハイブリッドシステムを搭載し、ミッドシップ・レイアウトによる自在に走る楽しさと、フロントをモーター駆動することによる安定性を兼ね備えた。また、オープンボデーを採用しながらEV走行により静粛性も確保した。

トヨタは1997年、他社に先駆けて量産型ハイブリッド車を市場導入したが、従来からハイブリッド技術のレース車両、スポーツカーへの応用を積極的に研究してきた。今回の車両もこの一環としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る