【パイクスピーク11】電動バイクもコースレコード[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
イェイツ(パイクスピーク11)
イェイツ(パイクスピーク11) 全 6 枚 拡大写真

アメリカのスーパーバイクライダーで電動バイクのパイオニアでもあるチップ・イェイツは26日、SWIGZ.COMプロレーシングから240hpの電動スーパーバイク・プロトタイプで第89回パイクスピークインターナショナルヒルクライムに参戦、12分50秒094の電動バイク新記録で完走した。

従来の記録は昨2010年、HMエレクトロキャットに乗ったジョン・スコロンの16分55秒849で、これを大幅に縮めた。 イェイツは参加カテゴリーの「エキシビション・パワースポーツ」クラスでは2位、クラス1位はトライアンフ『スピードトリプル』のジョー・コップ(11分26秒530)だった。総合優勝はスズキ『SX4』を駆る“モンスター”田嶋伸博(9分51秒278)。

基本ロードレーサーであるイェイツの電動バイクはダートが苦手で、舗装路の下部セクションでは参加モーターサイクル112台中9位だったのが、ダートセクションでは97位に落ちてしまう。全コースが舗装される来年以降が楽しみな今年の成績だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る