電力使用状況メーターに関西電力版…Yahoo!

自動車 テクノロジー ネット
現在の電力使用率、過去24時間の推移などがチェック可能 現在の電力使用率、過去24時間の推移などがチェック可能
現在の電力使用率、過去24時間の推移などがチェック可能 現在の電力使用率、過去24時間の推移などがチェック可能 全 4 枚 拡大写真

 ヤフーは30日、関西電力が29日に公表を始めた電力使用状況データをもとにした、「関西電力の電力使用状況メーター」の提供を開始した。

 「関西電力の電力使用状況メーター」は、Yahoo!JAPANのトップページや「節電情報」ページにおいて表示され、関西電力の使用状況グラフと連動し、1時間ごとに更新される。メーターの色は、電力使用率の割合に応じて変化し、通常時は緑色、使用率が高くなるにつれて黄色や赤色になるなど色で段階が示される。

 なおメーターは、IPアドレスによる出し分けやYahoo! JAPAN IDの郵便番号登録情報をもとに、対象地域の人が閲覧した場合にのみに表示されるような仕組みとなっている(Yahoo! JAPANトップページの場合)。「関西電力の電力使用状況メーター」提供対象の都道府県は、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県の全域と、兵庫県、福井県、三重県の一部の地域。

 Yahoo! JAPANでは、東日本大震災後の3月22日より、東京電力発表の使用状況の情報をグラフ化した「東京電力の電力使用状況メーター」をトップページ等に掲載している。また独自の集計方法で算出した「電気予報」を、PC・モバイル・スマートフォン版およびアプリで公開している。6月8日には東北電力管轄地域の利用者向けに「東北電力の電力使用状況メーター」の提供を開始している。

 今後は、「電気予報」の東北・関西電力管轄地域版の公開を予定しているほか、モバイル・スマートフォン版における情報提供を進める予定。

ヤフー、関西電力版「電力の使用状況メーター」を提供開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る