トヨタ エティオス 開発者「派生車種もやりたい」…インド戦略

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタのインド戦略車 エティオスの試乗会が12日、国内で初めて開催された。
トヨタのインド戦略車 エティオスの試乗会が12日、国内で初めて開催された。 全 12 枚 拡大写真

トヨタ自動車が2010年末からインド市場に投入したエントリーモデル『エティオス』のチーフエンジニア(開発責任者)である則武義典氏は、セダン、ハッチバックと揃った同モデルについて「次は派生車種もやりたい」と語った。

則武氏は12日にトヨタ交通安全センター「モビリタ」(静岡県小山町)で開いた同車の試乗会で報道陣と懇談し、「個人的希望」として、今後の車種展開の可能性を指摘した。具体的な言及は避けたものの、多人数乗りのミニバンモデルなどを念頭に置いたものと見られる。

一方で、エティオスへのディーゼルエンジンの搭載については「インドではディーゼルがないと(拡販は)難しい」と述べ、検討を進める方針を示した。

エティオスは1.5リットルのセダンを昨年12月に投入したのに続き、6月下旬には1.2リットルエンジンのハッチバック『エティオス・リーバ』を発売した。同シリーズはトヨタが新興国向けに開発した初の廉価モデルで、6月末までの累計受注は3万8400台と計画を2割強上回る好調な出足となっている。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る