ぼさぼさの黒髪の下に、複雑さが隠されている

モータースポーツ/エンタメ 映画
スネイプ
スネイプ 全 1 枚 拡大写真

 セブルス・スネイプが「ハリー・ポッター」登場キャラクターの人気投票でトップに輝いた。エンパイア誌のサイト上で行なわれた今回の投票で、アラン・リックマン演じる同キャラクターが500票以上を獲得して1位となり、2位にはロン・ウィーズリー(ルパート・グリント)、そして主役のハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)は3位止まりだった。

 エンパイアのオンライン編集長は「スネイプは最高のキャラクターです。多様性があってあのぼさぼさの黒髪の下には、驚くほどの複雑さが隠されているのです。特に映画の中では、アラン・リックマンがその悪さと恐ろしさを見事役に吹き込んでいますからね。彼は何でも出来そう見えますし、実際に最後には予想もしていなかったやり方でやりこなしてしまうんです。ハリー、ロン、ハーマイオニーの3人がヒーロー的な役割を果たしている一方で、スネイプがJ・K・ローリングの最も重要でかつ複雑なキャラクターであることは間違いないですね」と話した。

 そのほかトップ5には、ハリーのもう1人の親友ハーマイオニー・グレンジャー(エマ・ワトソン)と、ハリーの後見人シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)がランクインした。

 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』は15日から公開が始まっており、つい先日にはダニエル・ラドクリフを始めとする出演者とスタッフから、被災者へのメッセージが綴られた日本国旗が宮城県へプレゼントされている。

(BANG JAPAN)

「ハリー・ポッター」で一番人気のキャラクターは?

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『C-HR』、「GRスポーツ」に1.8Lハイブリッド追加…欧州2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る