バイク王、業界初のシンクタンク「バイクライフ研究所」を発足

自動車 ビジネス 企業動向

アイケイコーポレーション(加藤義博社長)は、業界初のシンクタンク「バイクライフ研究所」を立ち上げる。研究所は東京・渋谷区の同社内に設置。初代の所長には企画本部長の澤篤史氏が就任する予定。

同社はオートバイ買取専門店の「バイク王」の全国展開で知られているが、「バイク王ダイレクトショップ」で中古二輪車の販売も手掛ける。『オートバイライフの総合プランナー』として、オートバイ環境の向上に貢献できる企業を目指している。

シンクタンクの設立は、そうした同社のビジョンに即したもので、ユーザーアンケートなどを実施し、利用者の声を反映したニュースレターを定期的に発信。第三者を招いた業界研究や分析なども行っていく。

発足は8月17日。発足記念イベント「Fun to Ride Meeting 2011」を同日開催する。場所はラゾーナ川崎プラザ(神奈川県川崎市)のルーファ広場。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  2. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る