過去最大のクルミ量…東洋ゴム、ミニバン用スタッドレスタイヤを開発

自動車 ビジネス 国内マーケット
トーヨータイヤ Winter TRANPATH MK4α
トーヨータイヤ Winter TRANPATH MK4α 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴム工業は、ミニバン専用スタッドレスタイヤ『Winter TRANPATH MK4α』を開発、9月1日から発売すると発表した。

同社のスタッドレスタイヤの最大の特長は、鬼クルミをタイヤ材料として配合することで、氷雪路面と接触するタイヤ表面に求められるグリップをより強力に実現すること。今回開発したTRANPATH MK4αでは、従来の6倍となる過去最大量のクルミを配合、アイス性能をさらに進化させ、クルミのひっかき力との相乗効果を得ることで、氷雪路面でミニバン独自の走りを実現する専用スタッドレスタイヤとして開発した。

接地圧力が高くなるイン側には制動性を重視した「スーパーソフトコンパウンド」、コーナリング時に荷重のかかるアウト側には「ソフトコンパウンド」を採用し、ベース部分の「ソフトキープコンパウンド」がイン・アウト双方のコンパウンド効果を持続させる「トリプルトレッド構造」を採用した。アイス性能を高める非対称パターンと高剛性ボディの組み合わせにより、接地面を均一化、ミニバン特有のふらつきを抑える。

また、雪道だけでなくシャーベット路でのシミュレーション技術を開発した。多種多彩な路面コンディションで求められるタイヤ性能を追求した。

発売サイズは235/50R18 97Q~185/70R14 88Qの30サイズで、価格はオープン価格。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る