【クラリオン NX501】AV一体機初の マップルナビ3 搭載、ドライブ旅行の楽しみを演出

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
マップルナビ3を採用しているクラリオン『NX501』
マップルナビ3を採用しているクラリオン『NX501』 全 24 枚 拡大写真
クラリオン『NX501』は、ワイドVGAモニターを備え、DVD再生、ワンセグに対応した2DIN型AVナビゲーションの新製品。

表示部は、LEDバックライトを搭載する高画質ワイド6.2型VGAディスプレイ。ワンセグやDVDの映像、地図画面の文字情報などを鮮やかに表示する。手軽な使用感ながら、フリックオペレーションによるスムーズな操作性に配慮した。

本機は、クラリオンのカーナビとしては初めてキャンバスマップルのナビアプリ「マップルナビ3」を搭載したこともトピック。マップルナビ3としては、初のAV一体機採用例だ。昭文社の地図データベースをもとにしたナビゲーション機能に加え、「まっぷるマガジン」約100冊分、約8万件の観光ガイド情報を収録する。

検索データベースとしては、電話番号約740万件、住所約3600万件、50音約220万件、フリーワード約220万件、施設名称約220万件、ジャンル/周辺検索約220万件を備え、ぬけみち表示や細街路探索にも対応する。

さらに業界最多の約12万枚のガイド写真から選べる「観光スポット選択」機能や、業界初となる「現在地でのおみやげ情報案内」機能、業界最多の31都道府県主要部「ぬけみち情報」などの機能を備える最新版を搭載、より充実したドライブをサポートする。

AV面では前面に備えたUSBスロットからのiPhone/iPodダイレクト接続に対応するほか、MP3/WMA/MP4/DVDが再生できる。またBluetoothも搭載し、ハンズフリーやBluetoothオーディオ再生にも対応。4ch プリアウト・サブウーファー出力端子や入力2系統/出力1系統のVTR入力/2ZONE OUT端子、さらにリアビューカメラ接続端子を備えるなど拡張性にも優れる。

本格的なAV機能を持つ一体機だが、ナビ部のジャイロ/車速パルスを非搭載としてGPSのみの測位とすることで低価格化を実現、店頭では6万円台と非常にコストパフォーマンスに優れた機体に仕上がっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る