学生が自身の能力と個性を正しく企業に伝えるために

自動車 ビジネス 国内マーケット
就活塾
就活塾 全 2 枚 拡大写真

 学生向け教育事業を展開するキャリアアカデミーは8月23日、就活生の内定獲得を支援するサービス「就活塾」の提供開始について発表した。

【画像全2枚】

 「就活塾」では、学生が自身の能力と個性を正しく企業に伝えるためのサポート体制を提供。塾形式で、2ヶ月にわたって全8回の講義(2.5時間×週1回×8週)を行うとともに、講義課程終了後も内定獲得まで永続的に各種サポートを無制限で行うという。

 1クラス20人を上限としたクラス制となり、同じクラスの就活生と協力して就活に取り組むという。講義ではエントリーシートの書き方の指導や、模擬面接、グループディスカッション、SPI対策等が行われる。講義以外にもエントリーシートの添削やキャリア相談など、無制限に対応するとしている。

 講師はリクルート社など人材会社勤務経験者、大企業での人事・採用経験者、大学等での講義経験者など。また、週3回自習室を開放し、講師・サポーターの指導を受けることができる。場所は池袋での開校となる。なお、就活塾では毎月、無料体験セミナー(2.5時間)を開催しており、ホームページで参加申込みを受付けている。

就活塾
会場:豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F
料金:158,000円
一括払いもしくは分割払い(月々7,900円/20回払い※金利・手数料なし)

就活塾 無料体験セミナー
開催日:9月11日(日)、15日(木)、18日(日)、22日(木)、24日(土)
時間:18:30〜21:00
対象:2013年卒業見込みの学生(専門、短大、大学、大学院、その他)

内定獲得まで無制限のサポート「就活塾」

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る