【ユーロNCAP】シトロエン DS5 に最高評価の5つ星

自動車 テクノロジー 安全
シトロエンDS5の衝突テスト
シトロエンDS5の衝突テスト 全 4 枚 拡大写真

シトロエンの新たな高級レンジ、「DSシリーズ」。その第3弾として登場した『DS5』の衝突安全テストの結果が公表された。

これは24日、欧州で唯一の公的衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムが明らかにしたもの。ユーロNCAPの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、ポール衝突29km/h、歩行者衝突40km/hで行われ、日本や米国の基準とほぼ同じ、世界で最も厳しい条件で実施される衝突テストとして知られる。

また2009年2月、ユーロNCAPは新評価システムを導入。評価の割合に応じて、ポイントが配分される。例えば、最重要視される「成人乗員保護性能」には、ポイントの50%を配分。「子ども乗員保護性能」と「歩行者保護性能」には各20%、エアバッグやABS、ESCなどの「安全補助装置の有無」には10%を配分する。最高評価の5つ星を獲得するためには、総合評価が90ポイント以上必要とされている。

DS5のテスト結果を検証すると、成人乗員保護性能は32点。追突時に乗員がむち打ちとなる可能性が指摘されたものの、前面衝突や側面衝突では、ダミー人形が受けた傷害レベルは低かった。

また、子ども乗員保護性能は41点。歩行者保護性能は15点。安全補助装置の有無は7点を獲得する。

この結果、DS5の合計ポイントは95点で、総合評価は5つ星。同時に結果が公表されたアウディ『A6』の95点と肩を並べた。シトロエンのリンダ・ジャクソン氏は、「シトロエン全車が高い安全性能を持つ。我々はユーロNCAPの結果に満足している」とコメントした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る