武藤英紀、インディジャパン・ザ・ファイナルに参戦決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
武藤英紀(AUTOBACS RACING TEAM AGURI、SUPER GT第5戦鈴鹿)
武藤英紀(AUTOBACS RACING TEAM AGURI、SUPER GT第5戦鈴鹿) 全 2 枚 拡大写真

9月16〜18日、ツインリンクもてぎで開催される『2011 IZOD インディカーシリーズ第15戦 インディジャパン・ザ・ファイナル』に、武藤英紀が参戦することが発表された。

武藤は現在SUPER GT参戦中で、昨年までの3シーズンはインディカーシリーズにフル参戦していた。武藤の参戦によりインディジャパン・ザ・ファイナルには、現在同シリーズにフル参戦中の佐藤琢磨とともに2人目の日本人ドライバーが出走することとなった。

武藤がもてぎで搭乗するのはサム・シュミット・モータースポーツの17号車。今年のインディ500でポールポジションを獲得した77号車のアレックス・タグリアーニがチームメイトとなる。昨年までの3年間、インディカーシリーズにフル参戦していた武藤は、同シリーズ2008年のアイオワ戦で日本人最高位の2位表彰台を獲得。インディJAPANでは08年11位、09年に14位、10年は14位の成績を残している。

参戦発表にあたり武藤は、「昨年までのインディカー・シリーズフル参戦で培った経験と、今年GTのフィールドで新たに発見できたこと全て出し切り、インディジャパン・ザ・ファイナルを更に盛り上げ、悔いの残らない戦いをしたいと思っています。インディジャパンが開催されるツインリンクもてぎ周辺は、今回の震災被災地となりました。ツインリンクもてぎで、いいレース、いい走りをおみせし、皆様に元気を届けたいと思っております。全身全霊で戦って参ります。」とコメント。

自身のブログでも、「ファンの皆さん、協力してくださる方々がいなければスタートラインには絶対に立てなかった!熱いものが込み上げてくる!本気で応援してください!本気の本気で突っ走りますから!」と最後のインディジャパンにかける想いを綴っている。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る