福島大学、来年度のすべての入学試験の検定料を免除

自動車 社会 社会
第20回定例記者会見詳細
第20回定例記者会見詳細 全 2 枚 拡大写真

 福島大学は9月7日、来年度の入学試験の検定料の免除について発表した。

 「歴史が変わる」とさえ言われる今回の災害に遭遇して、福島大学は、学生ととも立ち向かう教育、そして研究を発展させていかねばならないと考えているという。学生への期待と応援の思いを込めて、同大学では、来年度(今年度実施)の入学試験の検定料を、額類・大学院、あるいは一般入試・推薦等の区別なく免除するという。

 免除対象となるのは、平成24年度大学入試(一般試験、推薦入試、AO入試、社会人特別入試・夜間主コース、専門高校・総合学科卒業生入試、私費外国人留学生入試、編入学・学士入学および大学院の各研究科入試。

 出願方法等については、各入試募集要項の出願手続きによるが、今年度はすべての志願者を対象に検定料の免除を行うため、検定料を納付する必要はない。また、既に納付済みの場合は、後日返還手続きについて周知するという。

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  4. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る