歩道走行の自転車が車道へ転倒、高齢女性はねられ死亡

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

9日午前9時10分ごろ、山形県山形市内の国道112号で、歩道を走行していた自転車が車道側へ転倒。直後に進行してきたワゴン車にはねられる事故が起きた。乗っていた76歳の女性は収容先の病院で死亡。警察は運転していた33歳の男性から事情を聞いている。

山形県警・山形署によると、現場は山形市江南1丁目付近で片側1車線の直線区間。76歳の女性が乗る自転車は道路右側の歩道上を進行していたが、バランスを崩して車道側へ転倒。直後に対向してきたワゴン車にはねられた。

女性は近くの病院へ収容されたが、全身強打が原因で約1時間後に死亡。警察はクルマを運転していた同市内に在住する33歳の男性から自動車運転過失致死容疑で事情を聞いている。

調べに対して男性は「目の前で倒れた。ブレーキを掛けたが間に合わずにはねてしまった」などと供述しているようだ。

歩道の幅員は約1mで通行に十分な広さは確保されていた。警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る