トヨタ、インドネシアに新工場…年間生産能力18万台へ

自動車 ビジネス 海外マーケット
トヨタ・フォーチュナー
トヨタ・フォーチュナー 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車のインドネシアにおける車両生産会社、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インドネシア(TMMIN)は、カワラン第2工場を建設することを決定した。

第2工場は既存の第1工場の隣接地へ新たに建設するもので、生産能力は7万台。2013年の年初より新たな車種を生産する予定という。第2工場建設に伴う投資額は263億円を見込んでおり、新規雇用も予定している。

第1工場の生産能力は、年間11万台。『キジャンイノーバ』と『フォーチュナー』を生産し、インドネシア国内での販売だけでなく、タイ、南アフリカなどにも輸出している。

2013年には、両工場合わせた総生産能力は18万台に達する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
  5. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る