検定料と成績通知手数料を免除

自動車 社会 社会
大学入試センター
大学入試センター 全 2 枚 拡大写真

 大学入試センターは9月16日、東日本大震災で被災した平成24年度大学入試センター試験の志願者への特例措置について発表した。

 同センターによると、東日本大震災の被災者が自宅の主たる家計支持者を亡くしたこと等により大学進学を断念しないよう、平成24年度センター試験の検定料等を免除することとしたという。

 措置内容は、検定料3教科以上が18,000円、2教科以下は12,000円、成績通知手数料800円が免除となる。免除の対象者は、東日本大震災における災害救助法が適用されている地域で被災した志願者で、(1)主たる家計支持者が所有する自宅家屋が全壊、大規模半壊、半壊、流失した場合、(2)主たる家計支持者が死亡又は行方不明の場合、(3)居住地が福島第一原子力発電所事故により、警戒区域又は計画的避難区域に指定された人のいずれかに該当する場合。検定料等免除申請書に「り災証明書」「死亡又は行方不明を証明する書類」「被災証明書」等を添付する。

 検定料等の免除は、出願後の申請により返還となるため、10月の出願時には必ず検定料および成績通知手数料(成績通知を希望する場合)の振込が必要となる。

 返還申請の受付時期は平成24年1月、返還時期は平成24年3月の予定となっている。なお、手続きの詳細については、12月にセンター試験志願者へ送付する受験票等と併せて送付する。

大学入試センター、東日本大震災の被災者への特例措置を発表

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る