君は正解したか? シルエットクイズ…『ワイルド・スピード MEGA MAX』登場車

モータースポーツ/エンタメ 映画
第1問正解:ダッジ・チャージャー
第1問正解:ダッジ・チャージャー 全 14 枚 拡大写真

まもなく日本でも封切りとなる映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』。登場車の不鮮明な写真から車名を当てるシルエットクイズ、正解を発表しよう。第1問はダッジ『チャージャー』(1970年型)、第2問はフォード『GT40』(1960年型)だ。

賞品はTシャツ、ショルダーバッグ、特製アルミボトルの映画オリジナルグッズセットを正解者の中から抽選で3名にプレゼントする。当選者には、回答したツイッターのDMより連絡する。

第1問正解:ダッジ・チャージャー(1970年型)--- オールドアメリカンマッスルカー。劇中の「R/T」というグレードは排気量7.2リットルの「マグナム」V8エンジンを搭載するモデルで、今でも10万ドル近い価格が付くほど人気が高い。シリーズのアイコン的な存在で、主人公ドムの父親を死に追いやったモンスターだ。新作では、以前より大きなホイールをはかせ、サスペンションを強化するなど手を加えた。「映画では見たこともないような細工をいろいろとね」(車両担当者)。

第2問正解:フォードGT40(1966年型)---66年から69年までルマン24時間耐久レースで4連覇を果たしたモデル。正式名称は『GT』だが、車高が40インチ(=102cm)であることから「GT40」と呼ばれる。7リットルV8エンジンは475馬力を発揮、最高速度は330km/h以上を出している。劇中では見せ場のひとつ、列車強盗のターゲットとなる。製作陣は200万ドルもするGT40を何台もクラッシュさせるわけにはいかないので、撮影にはレプリカを使用した。

シリーズ初の上映時間2時間オーバー、『ワイルド・スピード MEGA MAX』は9月23〜25日に先行上映、10月1日からロードショー。永遠の自由を求めフルストロットルで走り出す史上最速のドリームチーム、ラストランのゴールは……?!

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  2. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  3. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る