【フランクフルトモーターショー11】アストンマーチン V12ザガート…新たな伝説誕生か

自動車 ニューモデル モーターショー
アストンマーチンV12ザガート(フランクフルトモーターショー11)
アストンマーチンV12ザガート(フランクフルトモーターショー11) 全 5 枚 拡大写真

13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。アストンマーチンのブースの主役は、モーターショーデビューとなった『V12ザガート』だ。

V12ザガートは、アストンマーチンとイタリアのカロッツェリア、ザガートとのコラボレーションで生まれたモデル。5月下旬、イタリア・コモ湖畔で行われたクラシックカーの一大イベント、「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」で初公開された。

ユニークなのは、この時点ではコンセプトカーでありながら、6月末にドイツで開催されたニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦を果たした点。東日本大震災の復興支援の意味を込めて、日の丸カラーのV12ザガートが、力強い走りを見せたのだ。

今回のフランクフルトが、モーターショーデビューとなったV12ザガート。フロントには、『V12ヴァンテージ』譲りの6.0リットルV型12気筒ガソリンエンジンを搭載。このユニットは、最大出力517ps、最大トルク58.1kgmという圧倒的パワーを引き出す。

V12ザガートは2012年夏から、限定150台を生産。英国での価格は、33万ポンド(約4000万円)からだ。アストンマーチンの名車、『DB4GTザガート』の誕生から50年。アストンマーチンとザガートのコラボレーションに、新たな伝説が誕生するかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る