【東京ゲームショウ11】日本ゲーム大賞・各賞発表

自動車 ビジネス 企業動向
モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd 全 6 枚 拡大写真

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(以下CESA)は、9月15日に東京ゲームショウ2011にて「日本ゲーム大賞 2011 年間作品部門」各受賞作品を発表しました。大賞に選ばれたのは株式会社カプコンの『モンスターハンターポータブル 3rd』でした。

「日本ゲーム大賞 2011 年間作品部門」は、2010年4月1日~2011年3月31日までの期間に、日本国内でリリースされた1,426本以上の作品を対象に、一般投票とその後の「日本ゲーム大賞選考委員会」の審査により、優秀賞、ベストセールス賞、グローバル賞の各賞を選出し、優秀賞11作品の中から大賞を選出するというもの。

その11作品の中から『モンスターハンターポータブル 3rd』が見事”大賞”に選ばれました。大賞の受賞理由は、国内累計出荷が460万本を突破、「狩り」のコンセプトは継承しつつ新たな遊びを詰め込み、シリーズのファンをはじめ多くのユーザーに支持されたことなど。プレゼンたーは実際に同タイトルに投票した一般ユーザーが務めました。

受賞式に登壇した同タイトルプロデューサーの辻本良三氏(左)とディレクターの一瀬泰範氏(右)は「このゲームはユーザーの皆様の口コミで広がっていったゲーム。実際に広めて頂いたユーザーの方々には本当に感謝したいと思います。」とコメントしました。

また、ベストセールス賞には全世界で1,151万本を記録した『ポケットモンスターブラック・ホワイト』が、選考委員の推薦により選ばれる特別賞は『レッド・デッド・リデンプション』が選ばれました。

大賞
・モンスターハンターポータブル3rd(PSP) カプコン

優秀賞
・Wii Party(Wii) 任天堂
・英雄伝説 零の奇跡(PSP) 日本ファルコム
・キャサリン(PS3/Xbox360) インデックス
・グランツーリスモ5(PS3) SCE
・スーパーマリオギャラクシー2(Wii) 任天堂
・ゼノブレイド(Wii) 任天堂
・ドンキーコング リターンズ(Wii) 任天堂
・ニノ国 漆黒の魔道士(DS) レベルファイブ
・ポケットモンスター ブラック/ホワイト(DS) ポケモン
・METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(PSP) コナミ
・モンスターハンターポータブル3rd(PSP) カプコン

特別賞
・レッド・デッド・リゼンプション(PS3/Xbox360) ロックスターゲームズ

ベストセールス賞
・ポケットモンスター ブラック/ホワイト(DS) ポケモン

グローバル賞 日本作品部門
・ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー(DS) ポケモン

グローバル賞 海外作品部門
・コールオブデューティ ブラックオプス(PS3/Xbox360/PC) アクティビジョン

【TGS 2011】大賞は『モンスターハンターポータブル3rd』—「日本ゲーム大賞2011」

《籠谷千穂@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る