【INDYCAR インディジャパン】佐藤と武藤、日本人ドライバーの活躍…写真蔵

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【INDYCAR インディジャパン】佐藤と武藤、日本人ドライバーの活躍…写真蔵
【INDYCAR インディジャパン】佐藤と武藤、日本人ドライバーの活躍…写真蔵 全 24 枚 拡大写真

5万5000人の観客を集め18日に行われた、インディジャパン・ザファイナル決勝レース、11番グリッドからスタートした佐藤琢磨は2度に渡るアクシデントを乗り越え、10位でフィニッシュ。武藤秀紀は18位でレースを終えた。

佐藤は、序盤にジョアオ・パオロ・デ・オリベイラにヘアピンで押し出され、コースオフ。ラスト2周でのリスタートでは6位争いをしていた僚友のE. J. ビソと接触して後退してしまった。序盤に争っていたマルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)が3位でフィニッシュしているだけに惜しいレースだった。

22位からのスタートだった武藤英紀はブラックタイヤでスタートし、直後2周でピットストップするという奇襲に出た。新品のレッドタイヤを2セット持っているというアドバンテージを生かす作戦だ。追い上げは順調だったが2回目のピットストップの際、目の前でピットがクローズされる不運に見舞われた。進路は変えられず、そのままピットロードをスルーしたロスは大きく18位でレースを終えた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る