【新日鉄・住金合併】2012年10月に経営統合へ、新社名は「新日鐵住金」

自動車 ビジネス 企業動向

新日本製鐵と住友金属工業は、2012年10月1日に経営統合することで合意したと発表した。今後、公正取引委員会などの関係当局、両社の株主総会で承認されれば世界第2位の鉄鋼メーカーが誕生する。

両社は今年2月に経営統合に向けて検討することで合意、両社の社長を共同委員長とする統合委員会で協議してきたが、合併することで基本合意した。

両社は経営統合により、それぞれが培ってきた経営資源を結集するとともに、得意分野について補完し合い相乗効果を徹底的に追求。海外事業の拡大を推進するなどしてスケール・コスト・テクノロジー・カスタマーサービスなどすべての面で競争力を向上させ、「総合力世界No.1の鉄鋼メーカー」を目指す。

新日鐵が存続会社となって住金を吸収合併する。新会社の社名は「新日鐵住金」で、英文名は「ニッポン・スチール&スミトモ・メタル・コーポレーション」となる。合併比率は住金の株式1株に対して新日鐵の株式0.735株を割り当てる。

代表者、資本金、純資産、総資産などの詳細は今後、両社で協議する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る