スバルのFRスポーツ、BRZ の新情報…エンジンと重心

自動車 ニューモデル 新型車
スバルBRZプロローグ(フランクフルトモーターショー11)
スバルBRZプロローグ(フランクフルトモーターショー11) 全 2 枚 拡大写真

スバルとトヨタが共同開発する新型FRスポーツ。スバル版の『BRZ』に関して、新たな情報がもたらされた。

[スバルBRZに関する新情報を伝えた米『CAR AND DRIVER』]

これは20日、米国の自動車メディア、『CAR AND DRIVER』が報じたもの。新型BRZに関して、興味深い新情報を伝えている。

まずは、エンジン。2.0リットル水平対向4気筒ガソリン自然吸気エンジンは、スバル製のブロックにトヨタ製の直噴システムを組み合わせたものとなり、最大出力は200psを引き出すという。トランスミッションは、6速MTと6速AT。

また、BRZは低重心がひとつの売りとなるが、その車両重心地上高は450mm程度。これは、フェラーリ『458イタリア』や、ポルシェ『ケイマン』とほぼ同じ数値になるとのことだ。

BRZのデビューは12月の東京モーターショー。その直前の11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー11に、『BRZコンセプト』として出品されると見られている。

9月のフランクフルトモーターショー11では、『BRZプロローグ』として技術展示を行ったスバル。11月のロサンゼルスでは、BRZプロローグよりも一歩進んだ姿を見せてくれることだろう。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る