こんな車、後にも先にもない

モータースポーツ/エンタメ 出版物
こんな車、後にも先にもない
こんな車、後にも先にもない 全 1 枚 拡大写真

『乗用車1986-1988』
日本の自動車アーカイヴス
著:自動車資料保存委員会
発行:三樹書房 定価:1260円

日本自動車工業会などの公的機関に保存されている貴重な写真を発掘するなどして、当時の自動車の様子を紹介する、『乗用車1947-1965』『同1966-1974』『同1975-1982』『同1983-1985』に続くシリーズ第5弾。

今回は、エアバッグなどの安全装備の充実や、女性ドライバーの増加により、おしゃれ感覚でクルマを選ぶユーザーが増え、キャンバストップやパイクカーなど、バラエティに富んだ車種が登場した『1986-1988』。

1冊あたりの年数が短くなっていることからも、この時期に多種多様なモデルが誕生したことがうかがわれる。読者の記憶の中に明確に残っている車種や、いまなお現役で走っている個体も少なくないだろう。乗用車全103台を写真・解説・スペックでたどる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る