クルマで村役場に突っ込んだ男、強盗容疑で逮捕

自動車 社会 社会

今年9月、山梨県小菅村で、村役場にクルマで突っ込むなどの事件を起こした40歳の男について、山梨県警は9月27日、現場近くで逃走用の車両を奪ったとして強盗容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。

山梨県警・上野原署によると、問題の事件は2011年9月7日の午後0時45分ごろ発生している。小菅村内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路沿いにある商店のガラスに突っ込み、そのまま逃走した。

クルマはこの直後、小菅村役場の庁舎玄関付近にバックで突っ込んで停止。運転していた男はクルマを乗り捨てて徒歩で逃げ出したが、近くに止まっていた乗用車を襲撃。運転していた55歳の女性を車外へ引きずり下ろし、これを奪って逃走した。

警察が周辺の捜索を実施したところ、役場から約700m離れた国道139号に乗り捨てられたクルマを発見。近くのキャンプ場で暴れていた男を発見。身柄を確保したが、自傷で生じたとみられるケガが重傷と判断されたため、甲府市内の病院に収容していた。

その後、容態が回復したことから、9月27日に乗用車を強奪した強盗容疑で逮捕した。調べに対しては「記憶がはっきりしない部分もあるが、クルマを奪ったことは間違いない」などと供述しているようだ。

警察では今後、器物損壊容疑でも調べを進める方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る