UQ WiMAX 過去4番目の純増…契約数約124万に

自動車 テクノロジー ネット
UQ WIMAXのWiFiルーター(写真:NEC AtermWM3500R)
UQ WIMAXのWiFiルーター(写真:NEC AtermWM3500R) 全 1 枚 拡大写真

UQコミュニケーション(野坂章雄社長)の9月末時点の累計契約数が123万7400件になった。9月の純増数は7万6500件。月単位では過去4番目の純増数で堅調な伸びを示している。

モバイル通信のニーズの高まりから、WiMAX方式を採用した高速、大容量のモバイルブロードバンド通信に参入する動きが加速しているが、「高速、低料金が注目された」と、同社は分析する。

同社の定額プランは「UQ FLAT」で月額4480円が基本だが、「UQ FLAT年間パスポート」で3880円の使い放題とし、この加入と同時にWi-Fiルーターを購入することで、さらにルーターの特別価格を設定した「夏の大特価キャンペーン」が効果を上げ、純増数は前年同月比で176パーセントとなった。

また、9月14日から通信キャリアとして初めてインターネット・ショッピングモールに出店。楽天市場で「UQ WiMAX楽天市場店」を立ち上げ、販売チャンネルの弱点を補い、契約数向上に結びつけた。

基地局建設も進み、同社の発表によると、東名阪主要都市では99パーセント、全国政令指定都市では95パーセントのカバー率となっている。全国実人口カバー率は73パーセントをさらに上昇させることが、今後の課題となる。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る