木村拓哉は信長、ビートたけしは秀吉…ReBORN

自動車 ビジネス 国内マーケット

トヨタ自動車は企業CMの新シリーズ第一弾として、ビートたけし、木村拓哉をキャラクターに起用したTV-CM「ReBORN」篇(30秒/60秒)を、15日から全国でオンエア開始する。15日20時59分頃からは60秒の特別バージョンをオンエアする(一部地域除く)。

新CMシリーズでは「ReBORN」(=再生)をテーマに掲げ、織田信長と豊臣秀吉という戦国時代の英雄が現代日本に生まれ変わったという設定。ビートたけしを秀吉役に、木村拓哉を信長役に起用した。2人は東北地方へドライブに出発。運転の楽しさ、仲間とおしゃべりを楽しみながら走る喜び、どこかに出掛けたくなるような気分を、伝えていく。

第1弾CM「ReBORN」篇はシリーズ序章。木村は信長が死を遂げた本能寺の変のシーンを、たけしは伏見城でこの世を去る秀吉のシーンを、それぞれ再現した。500年後、生まれ変わった信長に電話をかけてきたのは秀吉だった。「信長?」「…誰?」「秀吉。お久しぶり」「…猿?」と久々に言葉を交わす信長と秀吉。2011年にReBORNした2人はどこへ行き、いったい何をしようとしているのか……。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る