【ITS世界会議11】ITSジャパンがブースのテープカット

自動車 テクノロジー ITS
7人が並んで行ったITSジャパンのテープカット。テープカットの後ろには各出展者の代表者がずらりと並んだ
7人が並んで行ったITSジャパンのテープカット。テープカットの後ろには各出展者の代表者がずらりと並んだ 全 7 枚 拡大写真

世界会議の展示会場をオープンした後、それとは別にITSジャパンも準備した会場前で独自のテープカットを行った。

ITSジャパンの会場は、サウスビルディングのエントランスホールからエスカレーターで降りた入口の所にある。ここは間違いなく“一等席”となる場所。どの会場に行くにも必ず横切る場所だからだ。会場の入口となっているだけに人が集まるにはちょっと苦しいが、それでも大勢の人が訪れ、テープカットを見守った。

テープカットに先立ち、自由民主党衆議院議員山本有二氏が「日本は歴史的な天災に見舞われたが、災いもって福となす。ITSの先端技術を活用し、チームジャパンで頑張ろう」と挨拶。続いて、ITSジャパン副会長の坂内正夫氏が「2013年に東京で開催されるITS世界会議が動き出した。海外から日本はへこたれているんじゃないかと思われている。困難を乗り越えて復興した姿を2013年のITS世界会議でお見せしたい」と2013年へ向けた抱負を述べた。

テープカットには他にITSジャパン名誉会長の豊田章一郎氏、2013年ITS組織委員を代表して東京都から青少年・治安対策本部伊東みどり担当部長が、さらに各分野の代表の計7名が参加。17日の正午過ぎ、7人の共同作業でテープカットは行われた。

また、このイベントとは別に同日午後5時過ぎより、2013年の第20回ITS世界会議が東京で行われるのをPRするため、会場内では鏡開きを開催。来場者には日本酒やワインなどが振る舞われ、東京開催へ向けたアピールを行った。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る