定員外乗車の軽トラ横転、荷台の5人が重軽傷

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

23日午前1時30分ごろ、宮崎県宮崎市内の市道を走行していた軽トラックが路外に逸脱。横転する事故が起きた。クルマには運転席と荷台を含めて6人が乗車。このうち荷台の5人が車外に投げ出され、2人が意識不明の重体。3人が軽傷を負っている。

宮崎県警・宮崎南署によると、現場は宮崎市熊野付近で片側1車線。軽トラックは左カーブから直線に移行する区間を進行していたが、カーブを抜けた直後に路外へ逸脱。バランスを崩して横転に至ったとみられている。

クルマには運転席部分に1人、荷台に5人の男性が乗車。このうち2台の5人は車外に投げ出され、19歳の男性2人が頭部を強打して意識不明の重体。19〜20歳の3人が打撲などの軽傷を負った。運転していた同市内に在住する20歳の男性にケガはなかった。

警察では自動車運転過失傷害と道路交通法違反(定員外乗車)容疑で運転者から事情を聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る