[モータースポーツジャパン11]佐藤琢磨がSUPER GTマシンをドライブ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モータースポーツジャパン2011に登場した佐藤琢磨。ホンダのスーパーGTマシン『HSV-010』を初ドライブするサプライズも。
モータースポーツジャパン2011に登場した佐藤琢磨。ホンダのスーパーGTマシン『HSV-010』を初ドライブするサプライズも。 全 10 枚 拡大写真

10月29日と30日の両日、東京・お台場の特設会場で開催された「モータースポーツジャパン(主催:日本モータースポーツ推進機構)2011」に、現在インディカー・シリーズ参戦中の佐藤琢磨が登場。サプライズでSUPER GTマシンをドライブした。

佐藤琢磨は30日に行われた各種イベントに参加。走行エリアでの最終イベントとなるトークショーでインディカー・シリーズ参戦についての感想を語っていたところ、ホンダのスタッフがSUPER GTマシン『HSV-010』を押しながらパドックに現れた。

実はこれがトークショーでのサプライズ演出。ドライブすることは事前に決まっていたというが、琢磨自身も「運転してみたいとは言っていたけど、本当にやるんですか?」と一言。ハコのレーシングカーに乗るのは2回目だという。

ホンダのスタッフからは「まだ使うんで、壊さないでください」と言われたが、走り始めたらいつもの琢磨に。初めて扱うマシンとは思えないほどに華麗なターンを決めていた。何度かエンストしたものの、「扱いやすいマシン」というのが琢磨の感想だった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る