入間基地航空祭、今年は戦闘機の飛行展示も 11月3日

自動車 社会 行政
一般公開イベントとしては東日本大震災以降で初の関東開催となるブルーインパルスの展示飛行。今年はF-2戦闘機も入間の空を舞う。
一般公開イベントとしては東日本大震災以降で初の関東開催となるブルーインパルスの展示飛行。今年はF-2戦闘機も入間の空を舞う。 全 10 枚 拡大写真

航空自衛隊・入間基地(埼玉県狭山市)は11月3日、毎年恒例となった「入間航空祭」を開催する。今年はブルーインパルスのほか、入間では数年ぶりとなる戦闘機の機動飛行展示も予定されている。

【画像全10枚】

ブルーインパルスの本拠地となっていた松島基地は今年3月の東日本大震災による津波被害で壊滅状態に。ブルーインパルスのチームは地震当日に福岡県の芦屋基地へ展開していて難を逃れたが、以後は同基地を仮の拠点としてきた。

飛行できない状態がしばらく続き、パイロットの技量も維持できなくなったことから、展示飛行再開後もしばらくは水平系の演目を中心に披露してきたが、10月上旬に完全復活。入間では垂直系の演目も取り入れたフルショーが期待できる。

また、入間基地は住宅地の中にあることもあって、騒音問題から戦闘機の離着陸が事実上禁止されているが、今年の航空ショーでは地元自治体の協力もあり、数年ぶりに戦闘機の機動飛行がプログラムに加えられることとなった。

航空祭当日は岐阜基地からF-2戦闘機が飛来。約10分間という短い時間ではあるが、F-2戦闘機の良好な操縦性能を披露する予定だ。

航空祭は午前9時から午後3時まで開催される。来場予想は20万人以上。西武池袋線・稲荷山公園駅下車すぐで、入場は無料。周辺に来場者用の駐車場は用意されないため、基地では鉄道でのアクセスを推奨している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る