[ONE PIECE]3Dシアター、横浜・佐世保などに登場

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
(c) 尾田栄一郎 / 集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(c) 尾田栄一郎 / 集英社・フジテレビ・東映アニメーション 全 1 枚 拡大写真

 東映アニメーションは、人気テレビアニメ「ONE PIECE」の3D立体映像「ONE PIECE 3D 激走!トラップコースター」を新たに製作し、12月より下記のテーマパークやイベント会場にて限定上映すると発表した。

・ラグナシア(愛知県蒲郡市):2011/12/1(木)〜2012/2/27(月)
・横浜ランドマークタワー(神奈川県横浜市):2011/12/9(金)〜2011/12/14(水)
・ハウステンボス(長崎県佐世保市):2011/12/10(土)〜
・サンリオピューロランド(東京都多摩市):2011/12/10(土)〜2012/9/30(日)
・NTTクレドホール(広島県広島市):2011/12/23(金)〜2012/1/9(月)

 内容はこのイベントだけのオリジナルストーリーで、上映時間は約12分。「ONE PIECE 3D 激走!トラップコースター」では、麦わらの一味が、3D立体映像ならではの臨場感あふれる大迫力の冒険を繰り広げる。

ONE PIECE 3D 激走!トラップコースター
 海賊王になるべく航海を続ける「麦わらのルフィ」とその一味。そんな彼らの前に現れたのは、海軍きっての知将と言われるトラップ大佐。トラップ大佐の発明した、まさに様々なトラップがサウザンド・サニー号を襲う。 しかも、トラップ大佐の右腕となって麦わらの一味を追い詰めるのは、なんと、ルフィたちもよく知る「あの連中」だった! なぜ? どうして? はたしてルフィたちはこの難関を突破することができるのか!?

 3Dシアターは有料上映で、別途会場に入場料がかかる場合がある。

限定「ONE PIECE」3Dシアター、横浜・佐世保などに登場

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る