【東京モーターショー11】レクサス GS 新型にFスポーツ…LFAの味を継承

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサスGS350 Fスポーツ
レクサスGS350 Fスポーツ 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、第42回東京モーターショー2011に、次期レクサス『GS』シリーズのスポーティバージョン「GS350“F SPORT”」を出展する。

GS350“F SPORT”は『LFA』を頂点とする「F」の走りのテイストを継承し、内外装とも専用装備を採用した。次期GSの走行性能を最大限に引き立て、より本格的なスポーティバージョンとして、次世代レクサスの感性に響く楽しい走りを象徴する。

ギヤ比可変ステアリング「VGRS」と後輪操舵「DRS」などを統合制御、理想的な車体スリップ角を実現する「LDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)」により、高速域での安心感と、中速域での切れ味を生み出し、低速域では取り回しの良さを実現するという。

前後異サイズ19インチタイヤ&専用アルミホイールと、フロント18インチベンチレーテッドディスクブレーキ(2ピースアルミハットローター)を設定する。高いグリップ力とともに、優れたハンドリング性能、ブレーキ性能を実現する。

さらに、専用意匠のフロントグリル&バンパーやリヤスポイラ-などを装備し、専用のシートや本革ステアリングホイール&シフトノブ、本アルミオーナメントパネルなどに加え、専用内装色ガーネットなどを採用することで、感性に響くF SPORTの走りを視覚的にも強調する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る