[テレビ]シャープ、60型で30万円を切る液晶テレビ

自動車 ビジネス 国内マーケット
「LC-60B5」
「LC-60B5」 全 2 枚 拡大写真

 シャープは、液晶テレビ「LED AQUOS」シリーズのスタンダードモデル「LC-60B5」を発表した。販売開始は12月10日。価格はオープンで、予想実売価格は280,000円前後。

 60型の大型液晶テレビながら、30万円を切る価格の同製品は、チューナーを地上・BS・110度CSデジタルそれぞれ1基のシングル構成とし、3D機能を非搭載にするなど、従来機種に比べて低価格化を図った。

 大きな特長として、光配向技術「UV2A」採用の液晶ディスプレイとLEDバックライトを採用。光の利用効率を高め、200万:1の高いコントラスト比を実現したとうたう。「AQUOS高画質マスターエンジン」として、動きのある映像をクリアに再生する「AQUOS高画質Wクリア倍速」、シーンに応じて自動的にコントラストや色を調整し映像のノイズを高精度で低減する「高画質アクティブコンディショナー」、色のグラデーションを再現する「なめらか高画質」の機能を搭載する。また、あらかじめ設定した画質を特定のコンテンツに反映させる「好画質センサー」も装備する。

 「AQUOSファミリンク」に対応する携帯電話と接続して、撮影した動画や画像を大画面に映すことが可能。また、インターネットサービス「AQUOS .jp」に対応し、Yahoo! JAPAN for AQUOS、アクトビラ、ひかりTVといった動画配信サービスや、天気予報、地図、オンラインショッピング、キーワード検索などの機能を利用できる。

 そのほかの特長として、周囲の明るさに応じてバックライトの輝度を自動調整する「明るさセンサー」、画面の明るさを控え消費電力を抑える「セーブモード」、部屋の照明が消えると電源が自動的にオフになる「照明オフ連動」、番組が映らない状態になると約15分後に電源がオフになる「無信号電源オフ」、操作のない状態が30分または3時間続くと電源がオフになる「無操作電源オフ機能」を装備する。

 おもな仕様として、液晶解像度は1,920×1,080ピクセル、視野角は176度、インターフェースはHDMI×3/USB/ミニD-sub15ピン/D5/光デジタル音声/ヘッドホン/LANなど、音声実用最大出力は10W×2。本体サイズは幅1383×高さ873×奥行き344mm(テーブルスタンド装着時)、重さは約32kg。

シャープ、60型で30万円を切る液晶テレビ「LED AQUOS」のスタンダードモデル

《熊谷@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る