【東京モーターショー11】トヨタ アクア…新型HVのお値段は?

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタのコンパクトハイブリッドカー  アクア
トヨタのコンパクトハイブリッドカー アクア 全 6 枚 拡大写真

トヨタの新型ハイブリッド・コンパクトカー『アクア(AQUA)』。大いに注目が集める点の価格については、発売までもちろん未公表。モーターショー会場でも未定とされるはずだが、あるトヨタ関係者によれば、11月時点では実際にまだ決まっていないという。

「3代目プリウスの発売前に、ホンダさんが低価格ハイブリッドはウチにしか作れないと大々的にうたって『インサイト』を発売しました。それで我々も『プリウス』の価格を想定の範囲内ぎりぎりまで引き下げたわけですが、今はホンダさんの挑発をまともに受け取りすぎたという反省もあるんです」とトヨタ関係者は語る。

「一時、150万円前後などという話が出たこともありましたが、他のモデルとのバランスも考慮した価格になると思います。アクアの商品力の高さを考えると、最後まで値決めに悩むことになりそうですが」(同トヨタ関係者)

もっとも、プリウスより下位に属するコンパクトモデルゆえ、そう高価格になることはない。関係者の話の雰囲気から推察するに、実際には最大のライバルであるホンダの『フィット・ハイブリッド』より少し高く、ハイブリッド専用車『インサイト』より低価格という位置づけになりそうな気配である。

東京モーターショー会場が事実上の新型車内覧会となるアクア。その姿に注目だ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  5. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る