【東京モーターショー11】ソニックデザイン、Sクラス 専用オプショナルサウンドシステムなどを発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ソニックデザイン Sクラス サウンドスウィート
ソニックデザイン Sクラス サウンドスウィート 全 5 枚 拡大写真

ソニックデザインは、12月3日より東京ビッグサイトにて一般公開される 「第42回東京モーターショー2011」において、メルセデスベンツ『Sクラス』専用オプショナルサウンドシステム「Sクラス サウンドスウィート」をはじめとする新製品、発売予定品を発表する。

「Sクラス サウンドスウィート」は、メルセデスベンツとソニックデザインとの共同開発によるSクラス専用オプショナルサウンドシステム。前後均質のスピーカー構成と、着席を検出して音質・音場設定を後席でのリスニングに自動的にフォーカスさせる「ショーファードリブン・モード」を搭載。ドライバはもちろん、後席同乗者にも最高のサウンドを提供する。

「Eクラス サウンドスイート」も同じくメルセデスベンツとの共同開発による『Eクラス』専用オプショナルサウンドシステム。量から質への転換を図ったシンプルなスピーカー構成で、至高の音質純度と聴き心地の良さを追求した。

「メルセデス・ベンツ、BMW向け車種別専用スピーカーシステム」は、メルセデスベンツEクラス(W/S212型)、同『Cクラス』(W/S204型)、同『CLSクラス』(C218型)、BMW『5シリーズ』(F07/10/11型)、同『3シリーズ』(E90/91/92/93型)、同『X1』(E84型)の各車に対応した車種別専用スピーカーシステム。小型高性能スピーカーと各車の車体形状にマッチした専用ブラケット類とを一体化し、音響特性を最適化。ボルトオンによるフロントスピーカーの交換・取り付けでクリアな音質を実現する。

その他に同社は、小型高性能サブウーファー「TBE-SW77」の後継モデル「TBE-SW77i」、純正スピーカーとの交換装着などに適したスピーカーユニットキットの新製品「KIT-2577R」「KIT-2577F」、デジタルプロセッサーアンプ「デジコア808i」などを発表する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る