【東京モーターショー11】眼を閉じたらコンサートホール…BEWITH
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品

デモカーに臨場感をもたらすのはそれぞれ1対のツィーターとミッドウーファーのみ。通常は、さらにサブウーファー、複数のアンプが必要だ。BEWITHのスピーカーの仕掛けは、円の中心からわずかにずれたコーン(偏芯コーンスピーカー)。これが臨場感のある音を醸し出すようだ。
ヘッドユニットもユニーク。通常のカーオーディオではコンソールに配置されるヘッドユニットだが、BEWITHのそれはルームミラー。ソースにはコンパクトフラッシュを用いる。
これだけの音を出すにはプロショップでないとインストールできない。さらにBEWITHの専用音響センサーが必要だ。インストールの費用は60万円以上。
《編集部》