トラックの荷台から3.2トン分の鉄骨が落下、道路を塞ぐ

自動車 社会 社会

7日午前10時ごろ、山口県周南市内の県道を走行していた大型トラックの荷台から、積荷として積載されていた鉄骨8本が落下。3車線のうち2車線を塞ぐ事故が起きた。カーブを進行中、重さに耐えきれず固定用のワイヤーが切れたものとみられている。

山口県警・周南署によると、現場は周南市代々木通り付近で片側3車線の緩やかな左カーブ。大型トラックは第1車線を走行していたとみられるが、カーブを進行中に荷台へ積載していた鉄骨16本のうち8本が落下。第2車線と第3車線を塞ぐ状態で散乱した。

鉄骨は1本あたりの重量が約400kg、長さは約7.4mあった。巻きこまれた他車両はなく、人的な被害も発生していない。警察はトラックを運転していた広島県尾道市内に在住する54歳の男性から道路交通法違反(積荷の落下防止措置違反)容疑で事情を聞いている。

鉄骨を荷台に固定していた鋼鉄製のワイヤーは破断していた。調べに対して男性は「後部から衝撃を感じ、バックミラーを見たら荷台から鉄骨が滑り落ちていった」などと供述しているようだ。警察では固定が適切だったかどうかについても調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  5. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る