【デトロイトモーターショー12】キア、NBAスター選手とコラボ

自動車 ニューモデル モーターショー
キア オプティマハイブリッド(デトロイトモーターショー12)
キア オプティマハイブリッド(デトロイトモーターショー12) 全 6 枚 拡大写真

韓国ブランドのキアは、デトロイトモーターショー12のメインステージに一風変わったコンセプトカーを出展した。は虫類のウロコを思わせるオレンジメタリックに包まれたボディは、よく見るとバスケットボール。実はこのモデル、NBAプレイヤーのブレイク・グリフィン選手にインスパイアされたモデルなのだという。

グリフィン選手はロサンゼルス・クリッパーズに所属するNBAプレイヤーで、2009年に入団。怪我に見舞われながらも2010年にデビューを果たし、見事新人賞を獲得。機敏な動きと巨体から繰り出すダンクが多くのファンを魅了する。今シーズンも既に出場試合の平均得点は23.1点と同チームでもダントツのトップだ。

北米プロバスケットボールリーグNBAの公式スポンサーでもあるキアは、そんなグリフィン選手に敬意を表して今回コンセプトカーを製作。キアの中型セダン『オプティマ ハイブリッド』をベースにウェスト・コースト・カスタムズがカスタムを手掛けた。ボディカラーは、バスケットボールをイメージさせるオレンジメタリックとブラックに塗装。レザー表皮の模様も一部再現されている。

インテリアもとことん「バスケットボールらしさ」を表現。シート、ドアの内張りはバスケットボールのステッチを再現したほか、フロアマットはバスケットコートをモチーフとしたポップなデザインを採用している。また、シートのヘッドレストにはグリフィン選手のサインも奢られた。

キアは2011年の米国販売が前年比35.7%増と大躍進した。昨今、米国においても若者のクルマ離れが浮き彫りになってきていると言う。国民的スポーツであるNBAのスター選手とコラボレーションすることで若者にアピール、さらなる販売増を目指すといったところだろう。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る