[受験]交通機関の受験生応援キャンペーン

自動車 社会 社会
合格に向かってGO!北海道&九州 学生応援 東京マル得キャンペーン
合格に向かってGO!北海道&九州 学生応援 東京マル得キャンペーン 全 4 枚 拡大写真

 センター試験が終了し、今後は私立大の入試や国立大の2次試験に向けて受験シーズンもいよいよ本格化していく。そんななか、地方から首都圏に移動する受験生に向けた交通機関のキャンペーンも登場している。

 北海道国際航空、スターフライヤーと京浜急行電鉄では、北海道・九州から受験や就職活動で東京に来る学生を対象に「合格に向かってGO!北海道&九州 学生応援 東京マル得キャンペーン」を実施している。

 同キャンペーンでは、エア・ドゥ、スターフライヤーを利用して、搭乗券などを京急線羽田空港国内線ターミナル駅改札にて提示すると、羽田から品川・横浜までの割引乗車券「羽得2枚きっぷ」が購入できる。

 さらに、2月29日までの期間限定で、羽得2枚きっぷ購入者には合格祈願のオリジナル絵馬をプレゼント、あわせて絵馬を掛けることが出来るスペースが羽田空港国内線ターミナル駅ホーム上に登場する。オリジナル絵馬プレゼントの期間終了後の3月からは、オリジナルのだるまノベルティをプレゼント。また、同キャンペーンにあわせ、京急EXインでは学生向け宿泊プランとして「学生応援プラン」を販売する。

 京王電鉄バスでは、長野方面から東京に高速バスで移動する受験生を対象に、リラックスして移動時間を過ごせるようにシートを2席分提供する「受験生応援キャンペーン」を実施する。

 1月23日から3月16日までの期間中(平日のみ)、中央高速バス「新宿〜伊那線」全32便のうち13便、「新宿~飯田線」全34便のうち13便が対象となり、乗車の際に乗務員に受験票を提示すると追加料金なしで2席分が利用可能となる(予約時に受験生と通知)。さらに、先着順で合格鉛筆もプレゼントするという。

割引や絵馬プレゼントなど、交通機関の受験生応援キャンペーン

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る