[センター試験]平均点一覧 中間集計

自動車 社会 社会
平成24年度大学入試センター試験(本試験)平均点等一覧(中間集計)
平成24年度大学入試センター試験(本試験)平均点等一覧(中間集計) 全 2 枚 拡大写真

 大学入試センターは1月18日、「平成24年度大学入試センター試験(本試験)平均点等一覧(中間集計)」および「平成24年度大学入試センター試験追・再試験の実施」についてホームページに公開した。

 平均点等一覧(中間集計)によると、国語114.97点、数学I・A70.83点、数学II・B52.92点、英語126.47点、リスニング24.86点などとなっている。

 また、疾病等による追試験の受験許可者数は239人(東京芸術大学147人、大阪教育大学92人)。第1日目の外国語・英語リスニングの再試験は岩手大学、愛媛大学など5大学で対象者数が53人、希望者数は12人。地理歴史、公民は集計中となっている。第2日目の理科は岩手県立大学と清和大学で対象者数が64人、希望者数が4人、数学は愛知教育大学で対象者数が307人、希望者数が61人となっている。

【センター試験】平均点一覧(中間集計)が公開

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  5. ロイヤルエンフィールドの新型『ハンター350』に「さらに楽しくなりそう」「新車価格値下げしてて草」など注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る