【ジュネーブモーターショー12】BMW 5シリーズ にMディーゼル…0‐100km/hは4.7秒

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW5シリーズの高性能ディーゼル搭載車、M550d xドライブ
BMW5シリーズの高性能ディーゼル搭載車、M550d xドライブ 全 10 枚 拡大写真
BMWは25日、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー12において、『5シリーズ』の新グレード、「M550d xドライブ」を初公開すると発表した。

同車はBMWの高性能車部門で、『M3』や『M5』の開発と生産を手がけるM社が立ち上げた「Mパフォーマンスオートモビルズ」の第1弾モデル。5シリーズをベースに、高性能ディーゼルエンジンを搭載するのが特徴だ。

その心臓部に収まるのは、3.0リットル直列6気筒ディーゼルエンジン。3個のターボチャージャーで過給することで、最大出力381ps、最大トルク75.5kgmを引き出す。

75.5kgmもの強大なトルクは、2000rpmという低回転域から発生。また75.5kgmという数値は、M5の69.3kgmを6.2kgm上回る。

トランスミッションは8速AT。駆動方式は4WDの「xドライブ」。強力なターボディーゼルを得たM550d xドライブは、0-100km/h加速4.7秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。0‐100km/h加速はM5の4.4秒に対して、わずか0.3秒の差でしかない。

このM550d xドライブ、セダンとステーションワゴンの「ツーリング」の2ボディが用意され今春、欧州市場へ投入される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る