ライターの火遊びによる子どもの事故防止、経産省が注意喚起

自動車 ビジネス 国内マーケット
ライターの火遊びによる子どもの事故防止を呼びかける、注意喚起のリーフレット
ライターの火遊びによる子どもの事故防止を呼びかける、注意喚起のリーフレット 全 2 枚 拡大写真

経済産業省は17日、子どものライターの火遊びが疑われる事故が発生したことを受けて、消費者に対する注意喚起を改めて実施すると発表した。特に、全国の幼稚園・保育園を通じ、幼児の周囲の大人に対して集中的に周知を図っていく予定。

現在、使い捨てライターや多目的ライターは、2011年9月27日以降、子供が簡単に操作できない「幼児対策(チャイルドレジスタンス)」機能などの安全基準を満たしたことを示すPSCマークを表示したライター以外は、販売することができなくなっている。

同省ではこれまで、消費者庁、警察庁、環境省等の関係省庁と連携して、子どもの火遊び防止等のための注意喚起を行ってきたが、今般、子どもの火遊びが疑われる事故が発生したことを受けて、改めて火遊びによる子どもの事故の防止や不要なライターの適切な廃棄などについて周知することとした。

具体的には、消防庁等の関係省庁や関係団体等と協力して、広く消費者に対して注意喚起リーフレット(約50万部を予定)を配布し、注意喚起を実施する。特に今回は、全国の幼稚園・保育園に配布し、幼児の周囲の大人に対して集中的に周知を図っていく予定。

ライターの取り扱いに関する注意点
●子どもの手の届かないところにおきましょう
●子どもに触らせず、火遊びの危険性を教えましょう
●不要なライターはきちんと捨てましょう
●子どもが簡単に使えないPSC対応ライターを使いましょう

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る