マッサ「シートの心配をしながらドライブしてるわけじゃない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マッサ(フェラーリ。2月3日、F2012発表会)
マッサ(フェラーリ。2月3日、F2012発表会) 全 2 枚 拡大写真

マッサが最後にレースに優勝したのは2008年。2年前にフェルナンド・アロンソがフェラーリに加わってからは、そのパフォーマンスに押されっぱなしだ。

【画像全2枚】

ルカ・ディ・モンテゼモーロ会長からは、やや強い調子でパフォーマンスを催促されたばかりのマッサだが、危機感は抱いていないという答えが返ってきた。

「率直に言うと気にかけてはいない。僕は僕でベストだと思うスタイルで開幕戦を迎えるし、マシンの中でできるベストを尽くすから、気持ちよくマシンを降りることができるんだよ」

2008年に見せたようなパフォーマンスは再び戻ってくるのだろうか?

「テスト結果だけからはわからない。フェラーリF2012の相対的な力は、アルバートパークの予選で走り出したときに初めてわかるだろう。ベストなマシンを作り、レースに備える努力は2008年と変わりない。当時のようなパフォーマンスが甦って欲しいと僕も思うよ。昨年も同じように最大の努力を重ねて開幕戦に臨んだが、結果は1秒以上のギャップだった。オーストラリアGPまでは何も予測できないよね……」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る