JX、LPガス事業のブランドを「ENEOS」に統一

自動車 ビジネス 国内マーケット

JX日鉱日石エネルギー、ENEOSグローブ、ジャパンガスエナジーの3社は27日、4月から順次、LPガス事業のブランドを「ENEOS」に統一することで合意した。

ジャパンガスエナジー(JGE)は2009年4月に、当時のジャパンエナジー、日商LPガスのLPガス元売・卸売事業、伊藤忠エネクスのLPガス卸売事業の統合で発足したが、現在もそれぞれの旧ブランドを継続使用している。

ENEOSグローブは、2011年3月に、JXエネルギーのLPガス事業と三井丸紅液化ガスの統合により発足したが、JGE同様、両前身会社で使用していたブランドを継承している。

今回、JXエネルギーグループのブランド価値最大化を目的に、両社のブランドを既に全国のサービスステーションで展開している「ENEOS」ブランドに統一する。

4月から順次、オートガススタンド(自動車用LPガススタンド)、国内輸入・流通基地、LPガス充填所、プロパンガス販売店店舗などLPガスのサプライチェーン全てで「ENEOS」を掲示する。

これにより「ENEOS」を掲げるオートガススタンドは全国で約350か所となり、サービスステーションと合わせてJXエネルギーグループとしての自動車へのエネルギー供給拠点のブランド統一が完了する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る