ライコネン「僕のことを知りもしない人間に適当なことを書かれたくない!」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ライコネン(ロータス。バルセロナ・テスト)
ライコネン(ロータス。バルセロナ・テスト) 全 3 枚 拡大写真

「僕のモチベーションのことがよく記事にされているようだけど、僕のことを知らない人が書いていると思うよ。だって、僕自身は一度だってモチベーションが足りないままレースに出たことはないからだ」

「マシンが動かなくなるのも精神の問題なのかな? リザルトが足りないのは精神が足りないからなのかな? フェラーリを降りた年は、僕にしてみればベストのドライビングをしていたつもりだ。モチベーションが足りなかったなんて、とんでもない話だよ!」

ロータスは、「E20-02」シャシーのフロントサスペンションの欠陥問題でバルセロナテストを途中で打ち切った。

「去年のマシン(旧ルノー)は悪くはなかった。今年は、ルールが変わったりでどうなるのかな。でもこれだけは言いたい。多分、ロータスは8位とかその辺の実力だろうけど、『それなら出るだけ無駄だ』なんて僕は思っていない。最善の努力をして少しでもポジションを上げる。それが僕に課された仕事だと思っているからね」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る